認知機能向上のためのフラワーアレンジメント講座 『SFAプログラム』指導者養成講座
SFAプログラムは農研機構と茨城県立医療大学が共同開発したフラワーアレンジメントによる認知機構訓練プログラムです。
同プログラムでは特許技術(特許第5201552号)が使用されています。
フラワーデコレーター協会では『SFAプログラムの教え方』を身につけていただき、皆さまのご家族やご友人、全国各地の病院や施設などにいらっしゃる認知機能向上を必要としている方々に、実際にSFAプログラムによるフラワーアレンジメントの制作指導をおこなっていただくために、フラワーデコレーター協会が『指導者養成講座』を制作いたしました。
■教材内容
・指導用テキスト ・指導用DVD
・印付吸水性スポンジ ・手順書
・花材カット寸法図 ・紙製コンテナー
・ラッピングペーパー
・理論試験問題 ・修了証書申請用紙 など
■修了証書発行申請書をご提出されると脳トレフラワーアドバイザーとして活動できます。
■脳トレフラワーアドバイザーになると
★印付吸水性スポンジ、紙コンテナー、ラッピングペーパー(紙とセロファンのセット)などの資材を、希望があればFDAで購入することができます。
★FDAホームページに地域別の脳トレフラワーアドバイザー一覧を掲載します(掲載希望者のみ)。
★自分の教室で指導者養成講座(コース)開講が可能となり、新たな指導者を育成していただけます。